1. HOME
  2. ブログ


会員と会費・寄付金

新しい同窓会は会員の種類が変わりました。

会員の種類

新しい同窓会は会員種別が増えます。

新しいメンバータイプ

同窓会のメンバータイプ(会員種別)が二種類になります。
同窓生が望む同窓会との関わり合い方により、メンバータイプをご自身で選ぶことができます。メンバータイプは以下のとおりです。

正会員・Alumni members

今まで会費を納入いただいた方や、懇親会などの各種イベントにご参加いただいた方を想定しています。

  • 会報誌( 誌面 )を送付
  • 特典を提供( 応援グッズなどを予定 )
  • 高校野球大会などの大会開催時の優遇( 内容は未定 )
  • 年会費 5,000円( 会報誌が不要な方は 3,000円 )
    費用負担が難しい方には減免制度を用意しました
  • 正会員への申し込みが必要

正会員のお申し込みはこちらからお願いします。

一般会員・Reunion members

正会員以外の同窓生を想定しています。卒業時は一般会員として登録されます。

  • 同窓会や学校の情報は同窓会ホームページで提供
    会報誌はホームページでご覧いただけます
  • 年会費 不要
  • 申し込みは必要ありません

ソーシャルメディアでつながることのできる時代に、同窓会の意義は何か。私たちはディスカッションを重ねました。
リアルでつながることができる。母校とのつながりを深めることができる。これが同窓会の持ち味です。同窓生それぞれが望むつながり方があるのではないか、その方法も多彩です。

37,000人を超える卒業生の中で、会費を納めているのはわずか 6%。その一部の方のご厚意で運営が成り立っています。新しい同窓会は、同窓生それぞれが望むつながり方に応じた会員種別を設けることにしました。

特別会員

日本大学鶴ヶ丘高等学校の現旧教職員は特別会員です。
お申し込みの必要はありません。特別会員の会費は現在無料です。特別会員で正会員を希望する方は、お申し込みにより正会員になることができます。ご希望の方はこちらからご連絡をお願いします。

賛助会員

当法人の目的に賛同し事業を賛助するため入会を希望する団体または個人は、お申し込みと理事会の承認により賛助会員になることができます。賛助会員の会費は以下のとおりです。

賛助会員の会費: 年額 一口 5,000円( 二口以上でお願いします。)

ご希望の方はこちらからご連絡をお願いします。

賛助会員の特典は現在検討中です。ぜひ、ご協賛下さいますようお願い申し上げます。

寄付のお願い

母校の発展のために 皆さまかの暖かいご支援をお願い申し上げます。

2013年
母校総合グラウンドの竣工に伴い運動器具(鉄棒 平行棒・クライミングロープ)の寄贈
2018年
母校アリーナ(体育館)の改善
2022年
母校創設70周年で揮毫額修復にて寄与

ご寄付の募集要綱

・寄付金額 一口 2,000円
・募集期間 2025年9月1日~2026年3月31日
募金対象事業 寄付事業
お申し込み方法 次項の通りです。

寄付のお申し込み方法

以下の金融機関からお振り込みをお願いします。

郵便局から
口座名義:日本大学鶴ヶ丘高等学校同窓会
口座番号:00150 – 4 – 613083

銀行から
銀行名:ゆうちょ銀行
支店名:〇一九店(ゼロイチキュウ店)
口座名義:日本大学鶴ヶ丘高等学校同窓会
口座番号:当座 0613083

同窓会までご連絡をいただければ、振り込み手数料が無料になる払込伝票をお送りします。会報誌とともに発送している払込伝票も手数料は無償です。( 同窓会で負担します。)

払込伝票などは前組織のものを暫定的に使用します。現在、さらに便利なご入金方法を検討しています。